CMでもおなじみ、淡路島で人気の高級リゾート「ホテルニューアワジ」に、3歳2ヶ月と0歳8ヶ月の子供を連れて夏休みに宿泊してきました。

赤ちゃん連れや幼児連れでも楽しめる設備やサービス、お部屋食の感想をたっぷりご紹介します。
・朝夕ともお部屋食でゆったり食事
・赤ちゃんも過ごしやすい広々和室
・キッズコーナー、ゲームセンター有り
・温泉・プールで夏を満喫
・子連れにうれしい夏休み特別サービス
・スタッフの対応が優しい
淡路島で子連れ旅行を考えている方には間違いなくおすすめです!
ホテルニューアワジを選んだ理由
子どもがまだ小さい我が家がホテル選びで重視したのは
- お部屋食ができること
- 観光はあまりせずホテル内で楽しめること
- 大人は非日常空間でゆったりできること
ホテルニューアワジはすべてを満たしてくれる宿でした。
ホテルニューアワジ【魅力①】朝夕ともお部屋食でゆったり食事
赤ちゃんやイヤイヤ期の子どもを連れての外食は、親にとっては中々ハード。
ホテルニューアワジでは夕食・朝食ともにお部屋でいただけるプランを利用しました。



予約時は朝食は「部屋食もしくはバイキング」とのことでしたが、チェックインの時に希望を聞かれ選ぶことができました。
・大人は豪華な会席料理(鱧しゃぶや淡路牛など)
・3歳児には子ども用プレート(唐揚げ・エビフライ・ハンバーグなど)もありましたが、長男は偏食なので単品のうどんとポテトを注文。
(何も注文せず大人の食事の取り分けでもOK)
・0歳8ヶ月の赤ちゃんは持参した離乳食を持ち込みOK
3歳児は用意して頂いたキッズチェア、0歳の赤ちゃんにはバウンサーを持参しました。





ぐずっても周りを気にせず、食事を最後までゆっくり楽しめたのは本当にありがたかったです。
先に食べ終わった子供はおもちゃで遊んだりテレビでYoutubeを見たりして過ごしていました。






写真を撮り忘れてしまいましたが、その場で焼いて食べる淡路牛は本当においしかったです!!!!



普段子連れだと中々高級なお肉を食べに行けないので、久しぶりにおいしいお肉を食べることができて幸せでした。
ホテルニューアワジ【魅力②】赤ちゃんも過ごしやすい広々和室
宿泊したのは「夢大地」という和室です。
定員 5名
オーシャンビュー
階数 7~12階
部屋の広さ 55㎡(和室12帖+広縁)





とっっっても広々としていて過ごしやすかったです!!!
8ヶ月の赤ちゃんはちょうどずり這い(時々つかまり立ち)で動き回りなんでも触ってしまう時期だったのですが、広々としていたおかげで比較的自由に遊ばせておくことができました。


また広縁にもテーブルといすがあったので、3歳の上の子は赤ちゃんに邪魔されたくない時はここで遊ぶことができました。


玄関も広いのでベビーカーも余裕で入り、襖で仕切られた玄関前のスペースにスーツケースなどを広げて整理することができたので、赤ちゃんにぐちゃぐちゃにされずにすんだのも良かったです。
ホテルニューアワジ【魅力③】キッズコーナー、ゲームコーナー有り
館内には広々としたキッズコーナーとその向かい側にゲームコーナーがあります。



初日は17:30の夕食まで館内でゆっくり過ごしたかったので助かりました。
キッズコーナー


かなり広い和室の一角にマットや遊具が置かれていました。




チェアもたくさんあるので子供を遊ばせながら大人もゆっくり休むことができます。
チェックイン前の14時頃に行ったのですが、ガラガラで貸切状態でした。



遊具で遊ぶ以外にも、広い和室を楽しそうに走り回っていました。
ゲームコーナー


クレーンゲームをメインに、マリオカートや出てきたキャラクターをハンマーで叩くような遊べるゲームなどもありました。
こちらはいつ見ても程よい人のにぎわいでした。



うっかり課金しすぎないように、「1000円まで」のお約束で遊びました。


ちなみにキッズコーナーの向かい側にあるので、キッズコーナーに行くと子供があっちも行きたい!と言う可能性大です。
ホテルニューアワジ【魅力④】温泉・プールで夏を満喫
屋外プール


ホテルニューアワジでは夏季限定の屋外プールを無料で利用することができます。



浅めのエリアもあるので小さな子どもでも安全に遊べます
・25m×10m(深1.2m)のプールと10m×5m(深0.6m)のプール
・滝の流れるスライダー有り
・プールサイドに日除け屋根とデッキチェア・シャワー・空気入れ・脱水機有り
・プールサイドでバスタオルの販売(税込700円)有り
・プールの利用は宿泊者限定
朝9時ごろに行きましたが混みすぎず程良い人の数でした。







まだ子供が小さいので深さ0.6mのプールで過ごしましたが、小学生ぐらいの子供はスライダーを存分に楽しんでいました。


プールはエレベーターを降りてすぐの場所にありお部屋からのアクセスも良好で、水着に1枚羽織る程度で部屋からそのまま行けるので準備も楽で良かったです。
温泉
夜はママは1人で、3歳長男はパパと大浴場(温泉)に行きました。(交代で部屋に残り赤ちゃんと過ごしました)



利用した「くにうみの湯」はとても広々としており、木や自然岩に囲まれた雰囲気の良い半屋外の露天風呂に癒されとてもリラックスできました!
この日お部屋は満室のようでしたが、20時頃行ったお風呂はとても空いていました。




私は夜しか行きませんでしたが、昼に行くと目の前に広がる海を眺めることができます。



おっきいお風呂楽しかった!!
と満足で安心しました。
ただお湯の温度は高めで子供は「熱い〜」と入れず、唯一ぬるめだった濁り湯だけ入れたようです。
大浴場にはベビーチェア、脱衣所にベビーベッドもありましたが、赤ちゃんを連れて行くのは大変なのでお部屋のお風呂でさっと洗うだけにしました。


洗い場があるタイプのお風呂なので洗いやすく助かりました。
ホテルニューアワジ【魅力⑤】子連れにうれしい夏休み特別サービス
「ホテルニューアワジの夏休み」ということでこのような案内を頂きました。


どれも魅力的ですが星座鑑賞などは3歳にはまだ早いかな?と見送りました。
子供って風船大好きですよね。
フロント横に剣、カメ、リス、犬など色々なバルーンが並んでおり、剣を頂きました。


クラフトバルーンのプレゼント
カブトムシとクワガタを興味津々でみていました。


ボードゲームを借りてお部屋で遊ぶことができました。


最初は黒ひげ危機一髪で遊び、その後返却してサッカー盤を借りたところ3歳長男が大ハマり。


かなり楽しめました。



チェックアウト時に片付けようとすると、まだやりたいと大泣きで大変でした…
ホテルニューアワジ【魅力⑥】スタッフの対応が優しい
スタッフの方はみなさんホスピタリティ溢れる優しい方ばかりでした。
チェックアウトの時、3歳長男がグズっており抱っこモードだったので赤ちゃんが乗ったベビーカーや荷物を乗せたカートを押すのに手が足らず、フロントまで2往復しようかと相談していたのですが、通りかかったスタッフの方が「お手伝いしましょうか?」と声をかけて下さりとても助かりました。
ホテルニューアワジ 宿泊レポ まとめ
ホテルニューアワジは、子どもがまだ小さくても家族全員でゆったり楽しく過ごせるホテルでした。
・朝夕ともお部屋食でゆったり食事
・赤ちゃんも過ごしやすい広々和室
・キッズコーナー、ゲームセンター有り
・温泉・プールで夏を満喫
・子連れにうれしい夏休み特別サービス
・スタッフの対応が優しい



特に「お部屋食」は赤ちゃん連れ・幼児連れ旅行のストレスを大幅に減らしてくれます。
淡路島で子連れ旅行を計画している方には、自信を持っておすすめできるホテルです。