2歳– tag –
-
旅行のおむつ収納は圧縮トラベルポーチが便利!おすすめのサイズは?
赤ちゃんや幼児との旅行っておむつが結構かさばって大変! かさばるおむつをコンパクトに持っていくには、圧縮トラベルポーチを使うのがおすすめ! 【楽天1位受賞】【YKK製ファスナー】【ほつれ穴なし】【撥水加工】 トラベルポーチ 圧縮 YKK セット 圧縮... -
回転式本棚を実際に使ってわかったメリット・デメリット 絵本収納におすすめ?
子どもが増えて絵本もどんどん増える中、収納に悩んで購入した「回転式本棚」。 実際に使ってみると、コンパクトなのに大容量で見やすい!! 一方で、収納する本のサイズや設置場所に注意が必要だと感じました。 この記事では、実体験をもとに回転式本棚の... -
子供のパジャマ、ルームウェアにおすすめ!sowan
子供のパジャマって何着せてる? 最近はsowanがお気に入り! 我が家には現在3歳3ヶ月の長男と0歳9ヶ月の次男がいます。 次男用はまだパジャマの定義は曖昧で、今は真夏なのでとりあえず肌着+スリーパーで寝ています。 長男はこれまでユニクロやH&Mの... -
【徹底比較】アロベビーミルクローション vs ママアンドキッズミルキーローション!実際に使った感想
ママアンドキッズとアロベビー、どちらもよく見るけどどっちが良いんだろう? どっちも使ったことあるよ! 今回はママたちに人気の2大ベビーローション、 「アロベビーミルクローション」と「ママアンドキッズ ミルキーローション」を実際に使ってみて、使... -
【兄弟おそろい服】ロンパースとTシャツのリンクコーデでベビーからできるおそろい服ブランドをご紹介
2人目が産まれたしはやく上の子とおそろいの服着せたいな~! でもロンパースが主流の赤ちゃん時代、おそろい服見つけるの結構難しい・・・ 我が家には2歳半差の兄弟がいるのですが、下の子のねんね期やハイハイ期、まだ上下セパレートの服はあまり着せて... -
小さい子供向けプールのあるホテル【兵庫】7選!浅いプールで乳幼児も安心
小さい子供も安心して遊べるプールのあるホテルでプールデビューさせてあげたいな 水深の浅いプールも用意されているホテルもたくさんあるよ 兵庫県内で小さい子供向けの浅いプールのあるホテルを楽天トラベルで調査しました。 ▼兵庫にあるおすすめのホテ... -
キッズスペースがすごい!ボールプールのあるホテル【関西近郊】5選 乳幼児連れの旅行におすすめ
小さい子供も楽しめるような広いキッズスペースがあるホテルでゆっくりしたいな ボールプールがあると小さい子供も喜ぶね! 関西近郊でキッズスペースにボールプールがあるホテルを楽天トラベルで調査しました。 ▼関西近郊にあるおすすめのホテルはこちら... -
メルシーポットの収納アイデアまとめ セリア・ダイソー・無印良品
メルシーポット、チューブも長いし電源コードもあるしそのままだと収納しにくいよね おすすめの収納方法を紹介するよ メルシーポット 本体サイズ 引用元:楽天 メルシーポット本体のサイズは約W22×D9×H14cmです。 収納する際は本体、チューブ、電源コード... -
メルシーポットとちぼじ、どっちがおすすめ?両方使ってみた比較レビュー
子供が保育園に入園してから、しょっちゅう鼻水だしてる・・・!吸ってあげたいけど、鼻水吸引機で有名なメルシーポットとちぼじ、どっちが使いやすいのかな?? 私はどっちも使ってるよ!それぞれの特徴と、どんな人におすすめか紹介するね 結論!メルシ... -
魔の2歳児ってどんな感じ?イヤイヤ・癇癪どうする?
我が家の長男、先日3歳の誕生日を迎えました。 2歳を振り返って、 おしゃべりがすごく上達した! 走ったりジャンプしたりできることが増えた! ストライダーも上手に乗れるようになった! などなど、喜ばしい成長もたくさんあるのですが、いわゆる「魔の...
12